| | 
| Nicholas Goold |  | |   | ニックはシドニー、ロンドン、ニューヨークそして東京で20年以上のトレーディング経験を持つプロトレーダーです。投資銀行や自己勘定取引をする会社、そして自己資金と幅広くトレーダーとして活躍してました。 ブログ:Turn Trading
 | 
 |  | 
 | 
  | 現役プロトレーダー ニックのブログ |  | 何をいつトレードするかを選ぶ方法03月30日
金融市場にある沢山のマーケットから何をトレードするかを選ぶ事はとても難しいことです。成功したトレーダーになるには取引するマーケットを絞り込んでそのマーケットの専門家にならなくてはいけません。コメント投稿
 トレーディングで重要な事はトレード中は100%トレードに集中 する事です。損失の主な原因はトレード戦略の善し悪しよりも、そ の実行の未熟さにあります。まずは毎日同じ時間にトレードし てマーケットの動きを理解し、動きの中に潜 む一貫したパターンを見つけ出す訓練をします。マーケットの学び始 めは30分から1時間のトレーディングで十分で、スキルがついて きたらトレード時間を延ばして行きます。
 
 まず最初にすることは誰にも邪魔されずにトレーディングに集中できる時間を 見つけることです。仕事からも家族からも自由になってトレーディングに集中できる時間を見つけます。
 一旦トレードできる時間を見つけたら次はトレードするマ ーケットを選びます。異なる マーケットのボラティリティを比べてそのマーケットの動きから十 分利益を得られるかを検討します。異なるマーケットの30分の動きを比べてみると日本時間の朝方は日経225,ドル/円そして NY金が良くて、ユーロ/ドルは日本時間の夕方が良く、日本時間 の夜にはNY金とユーロ/ドルそれにドル/円が良く動きます。 その他のトレードに適したマーケットにはダウ先物、 S&P500先物そしてWTI先物などもあります。
 
 トレードすべきマーケットを見つけたら次は儲ける事のできる戦略を 見つけます。戦略を見つける一番良い方法は過去のデータから学び、リアルタイム で動くマーケットを観察することです。マーケットにはレンジ相場と トレンド相場の二つの状態があります 。マーケットの状態が分かればトレーディングで成功する確率も高 くなります。
 
 トレードするのにベストな時間を見つける為に一日のマーケット の状態を分析したレポートを毎日発行しています。そのレポートを 使って60%以上の確率で起こるマーケットパターン を探します。 下にあるレポートはトレードする日の一日分の分析結果を示してい ます。レポートを分析して100% 集中してトレードすべき時間を見つけます。
 
 一旦 トレーディングする時間が決まってきたら次は色々とトレーディング戦略を試してうまくいく戦略を見つけます。それにはトレード記録をつけて戦略の良かった点、悪かった点を振り返り、改善点を見つけて戦略を改良し続けられるようにします。
 
 
 トレード競技会03月17日
優秀なトレーダーを発掘するためにトレード競技会を4月からスタートします。8人を選抜してトレード競技会を生収録します。勝者には6ヶ月間のプライベートコーチングとGym会員特典を無料でお贈りします。コメント投稿
 
 
 
 競技会へのお申し込みは無料です。競技会の模様は収録後編集して放送します。(実名を伏せたい方には仮名を使います。)
 競技会の手順は以下です。
 
 ー8名のトレーダーを選抜します。
 ートーナメント形式で2名のトレーダーが東京のトレードルームで対戦します。
 ー最終対決は午後8時から10時で 10時の口座残高が大きい人が勝者になります。
 ートーナメントは3回戦が優勝決定戦になります。
 ー対決はTurn Tradingプラットフォームが 提供するFX,CFDおよび先物で行ないます。
 ー競技会 は4月から5月にかけて行ないます。
 
 競技会に参加すると :
 
 ー競技会参加中にトレード上達のコーチングが受けられます。
 ー6ヶ月間の無料コーチング(49万円相当)獲得のチャンスがあります。
 ー優秀なトレーダーと競い合って楽しめます。
 
 競技会に興味を持たれましたらぜひメール(customer@turntrading.com)にして下さい。詳細のご連絡を差し上げます。
 
 
 月間最優秀トレーダー(2月)03月17日
毎月GYM会員とプロップトレーダーの中から最優秀トレーダーの表彰をします。コメント投稿今月の最優秀トレーダーはOkaさんです。賞品としてTurn Tradingフード付きトレーナーを送ります。
 
 最近Okaさんに語ってもらったトレーディングのアイデアを皆さんとシェアーします。
 
 
 
 
 -どのくらいの期間GYMでトレーディングして、 そこで何を学びましたか?
 GYMでのトレード期間は約1年半です、一番大事だと学んだことは資金管理です。
 
 資金管理をしっかりしていれば、大勝をしなくてもこつこつといつの間にか利益が積み上がって行くことを実感しました。
 
 -最近のトレーディング戦略はどのようなものですか
 
 現在はボリンジャーバンドを使用し日足、4H足のチャートでトレンドを認識し、30分足、1H足のチャートで押しや戻りのポイントをある程度決め、
 5分足を使って細かいエントリーポイントを決めます。
 
 ーどうやって今の戦略を策定しましたか?
 
 今まで、SMA、ピポット、等々様々なものを試しましたが、現在値のレベルとトレンドを確認するのに1番理解しやすかったのがボリンジャーバンドで、
 まだまだマスターしていませんが、ある程度の動きの予測を立てるのには役に立ちます。
 
 ートレーディングルールをどのようにして遵守していますか?
 
 自分の場合は、始めた当初負けると冷静さを失い、自分のルール上、優位性の無い所でも取り戻そうとトレードを重ねてしまい損を増やしていく悪循環を繰り返していたので、
 少しでも焦りを感じていたり冷静さを欠いていると感じたときはトレードを止める様にしています。
 
 -あなたのトレーディングのゴールは何ですか?
 
 まだまだ自分に自信が持てず失敗することが多いので、自信をもってトレード出来る様になることです。
 
 -他のトレーダーへのアドバイスをお願いします。
 
 アドバイスと言える様な事ではないですが、日々考えながら続けて行けば少しづつ上手くなっていくと思います。
 
 -他のトレーダーへのアドバイスをお願いします。
 
 アドバイスと言える様な事ではないですが、日々考えながら続けて行けば少しづつ上手くなっていくと思います。
 
 
 ↑ページのトップへ
 
   |  | 
 
 |  |